創業塾を終えて・・・
2007年09月29日
今日、のべ5日間の創業塾が終了した。
とても楽しかった!
たくさんの、一生懸命に生きる仲間に出会えたこと・・・感謝です。
今までの自分の生き方、考え方に欠けていたものが、少し分かった気がしました。
「自分が何で働くのか?」・・・この年になっても、見つけられずにいたこんな基本的な問いに、答えられずにいましたが、かなりハッキリした気がしました。
塾生の皆様、講師の皆様、事務局の皆様・・・本当に有難うございました。
この出会いを忘れずにいたいと思います。
皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
とても楽しかった!
たくさんの、一生懸命に生きる仲間に出会えたこと・・・感謝です。
今までの自分の生き方、考え方に欠けていたものが、少し分かった気がしました。
「自分が何で働くのか?」・・・この年になっても、見つけられずにいたこんな基本的な問いに、答えられずにいましたが、かなりハッキリした気がしました。
塾生の皆様、講師の皆様、事務局の皆様・・・本当に有難うございました。
この出会いを忘れずにいたいと思います。
皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by ざえパパ at 23:55│Comments(12)
この記事へのコメント
ざえさん、お疲れ様でした&ありがとうございました♪プレゼンの時にパワポに私の名前入れてくださってたのって、あの場で入れはったんですか?じゃないなら私が昨日隣に座ったのは偶然??
Posted by sazu at 2007年09月30日 03:22
SAZUさん、コメントありがとう!
コラボで名前を入れさせて頂いたのは、お昼休みに家で作業しました。午前中までは、SAZUさんと同じ紙芝居形式を予定していましたが、パワポが使えるって判ったので急遽お昼に帰って入力したんです!
でも、朝、SAZUさんが隣に来てくれて、隣でSAZUさんの資料見たり、色々教えてくれたりしたからColor Machingの案が浮上したんですョ。
だから、ある意味偶然だし、ひょっとしたら必然かもしれません・・・。
コラボで名前を入れさせて頂いたのは、お昼休みに家で作業しました。午前中までは、SAZUさんと同じ紙芝居形式を予定していましたが、パワポが使えるって判ったので急遽お昼に帰って入力したんです!
でも、朝、SAZUさんが隣に来てくれて、隣でSAZUさんの資料見たり、色々教えてくれたりしたからColor Machingの案が浮上したんですョ。
だから、ある意味偶然だし、ひょっとしたら必然かもしれません・・・。
Posted by ざえパパ at 2007年09月30日 09:46
昨日はお疲れ様でした。
猫ちゃん可愛い。。。(何度も言う)
ざえパパさんが、「自分が何で働くのか?」との答えをみつけられたとのこと、
素敵ですね。
私はそれよりずっと後ろからのスタートになりますが、みんなの後ろ姿を
見失わないようについて行きたいと思います。ちょっと焦っっ!
これからもよろしくお願いいたしますね。。。
主に猫ちゃんに会いに来ます。えへへ。
猫ちゃん可愛い。。。(何度も言う)
ざえパパさんが、「自分が何で働くのか?」との答えをみつけられたとのこと、
素敵ですね。
私はそれよりずっと後ろからのスタートになりますが、みんなの後ろ姿を
見失わないようについて行きたいと思います。ちょっと焦っっ!
これからもよろしくお願いいたしますね。。。
主に猫ちゃんに会いに来ます。えへへ。
Posted by なぐぁの at 2007年09月30日 23:14
なぐぁのさんコメントありがとうございます。
「ずっとあとからのスタート」?
あんなすばらしい作品ができるアーチストなのに!
でもお互い刺激しあって頑張りましょう!
こちらこそよろしくです。
「ずっとあとからのスタート」?
あんなすばらしい作品ができるアーチストなのに!
でもお互い刺激しあって頑張りましょう!
こちらこそよろしくです。
Posted by ざえパパ at 2007年10月01日 08:27
ざえパパさん、お疲れ様でした!
いやあ、最後のプレゼンで、あんな面白い方とは思ってませんでした(爆)
私はまだまだ起業までにはほど遠いですが、せっかくお知り合いになれたのですから、今後ともよろしくお願いします!
あ。。。reinaさんところで拝見したのですが、アトピー&喘息だったとか。。。
ちなみにうちの娘も以前アトピーで、今は喘息持ちです!
先週も息が荒くなり、入院しかけました(^_^;)(昨年は2回ほど入院しました(*_*))
いやあ、最後のプレゼンで、あんな面白い方とは思ってませんでした(爆)
私はまだまだ起業までにはほど遠いですが、せっかくお知り合いになれたのですから、今後ともよろしくお願いします!
あ。。。reinaさんところで拝見したのですが、アトピー&喘息だったとか。。。
ちなみにうちの娘も以前アトピーで、今は喘息持ちです!
先週も息が荒くなり、入院しかけました(^_^;)(昨年は2回ほど入院しました(*_*))
Posted by Koh at 2007年10月01日 10:08
ざえパパさん、こんばんは。
一ヶ月間、有難うございました。
このメンバーの中で一番、理論がしっかりしているのが、ざえパパさんだと
いう認識です。たかちゃんさんとも、この点では同意見です。
最近は、環境悪化に伴い、健康に問題を抱えている方が増えて、
先に発症した者として何とか少しでも、貢献出来ないかと日々、
考えています。
ご近所ですし、またお会いしましょう♪
先月までの元気はどこへやら、急に冷え込んで大気中に
防虫剤の有機リンが増えて凹んでいますが、健常者には
負けていられません。
これからもよろしくお願いしますね。
一ヶ月間、有難うございました。
このメンバーの中で一番、理論がしっかりしているのが、ざえパパさんだと
いう認識です。たかちゃんさんとも、この点では同意見です。
最近は、環境悪化に伴い、健康に問題を抱えている方が増えて、
先に発症した者として何とか少しでも、貢献出来ないかと日々、
考えています。
ご近所ですし、またお会いしましょう♪
先月までの元気はどこへやら、急に冷え込んで大気中に
防虫剤の有機リンが増えて凹んでいますが、健常者には
負けていられません。
これからもよろしくお願いしますね。
Posted by reina at 2007年10月01日 20:30
発見しました^^
ネコめっさ可愛いですね><;
将来飼えるものなら飼いたいなとか思っています☆
あんまりたくさん話せなかったけど、これからよろしくお願いします^^
ネコめっさ可愛いですね><;
将来飼えるものなら飼いたいなとか思っています☆
あんまりたくさん話せなかったけど、これからよろしくお願いします^^
Posted by にしむ at 2007年10月01日 21:49
おおぉ~! にしむ~!
ありがとぉ~!
キミとのグループワーキング・・・めっちゃ語ってしもーた!
こんな若者と、同じ話題で話せるなんて感動したでぇ~!
オレの親父&弟と大学が一緒で、キミのお父さんと俺が同い年・・・?
な~んか複雑~。
でも、ほんとまた逢いたいです。
こちらこそ、これからもよろしく!
ありがとぉ~!
キミとのグループワーキング・・・めっちゃ語ってしもーた!
こんな若者と、同じ話題で話せるなんて感動したでぇ~!
オレの親父&弟と大学が一緒で、キミのお父さんと俺が同い年・・・?
な~んか複雑~。
でも、ほんとまた逢いたいです。
こちらこそ、これからもよろしく!
Posted by ざえパパ at 2007年10月01日 22:54
Kohさん、こんばんは!
最後のプレゼンはもう少しマジメにやれば良かったと反省してます・・・。
でも、少しは喜んでもらえましたでしょうか?
娘さんの・・・辛いですね。しかも、女の子なのに。代わってあげたいと思いますね。親なら・・・。私も子供の頃、発作で何度も救急車で病院に運ばれました。でも、今こうして元気ですので、きっと治りますよ!明るい、いいお父さんがいますから!
こんど、また、きっと逢いましょうよ。楽しみにしています!
最後のプレゼンはもう少しマジメにやれば良かったと反省してます・・・。
でも、少しは喜んでもらえましたでしょうか?
娘さんの・・・辛いですね。しかも、女の子なのに。代わってあげたいと思いますね。親なら・・・。私も子供の頃、発作で何度も救急車で病院に運ばれました。でも、今こうして元気ですので、きっと治りますよ!明るい、いいお父さんがいますから!
こんど、また、きっと逢いましょうよ。楽しみにしています!
Posted by ざえパパ at 2007年10月01日 23:04
reinaさん、こんばんは!
塾ではいつも、reinaさんの元気で明るい声が響いてました。「この人なんでこんな人なつっこいんだろう・・・いいなぁ。」って思ってました。
でも、辛いときは家でゆっくり休んでください。充電!充電!
わたし、安威川をウォーキングしています。っても散歩みたいなもんだけど。
東太田からだと、結構reinaさんの近所がコースになります。
いつか、ばったり会うかも・・・?
reinaさんには・・・
とにかく、早く昔の自分の体質を取り戻せられるよう願います。
わたしは、石鹸、食事、仕事、考え方・・・どんどん変えていって、だいぶんアトピー&喘息はましになりました。お互い頑張りましょうね!
塾ではいつも、reinaさんの元気で明るい声が響いてました。「この人なんでこんな人なつっこいんだろう・・・いいなぁ。」って思ってました。
でも、辛いときは家でゆっくり休んでください。充電!充電!
わたし、安威川をウォーキングしています。っても散歩みたいなもんだけど。
東太田からだと、結構reinaさんの近所がコースになります。
いつか、ばったり会うかも・・・?
reinaさんには・・・
とにかく、早く昔の自分の体質を取り戻せられるよう願います。
わたしは、石鹸、食事、仕事、考え方・・・どんどん変えていって、だいぶんアトピー&喘息はましになりました。お互い頑張りましょうね!
Posted by ざえパパ at 2007年10月01日 23:20
ざえパパさん
こんばんは。ご指摘の通り、アレルギーになると色々考えさせられる
ことが多いですよね。
ざえパパさんこそアトピー&喘息をお持ちなのに、あの〝ビリー
枕〟を発想されるバイタリティとパワーポイントを作りにお昼に帰ると
いう行動力には感心させられます。見習わなくちゃ。
最終日に、ある方から「あなたはカナリアだから」と言われたのが
きっかけでブログに〝カナリア注意報〟を随時出すことにしました。
今まではマイナスにしか思えなかったことが、この過敏さを
逆手にとって、事前に注意を喚起できればいいかなと。
もう、面白がるぐらいじゃないとやってられません。
このイケイケさ加減が病気の回復に大きく貢献しているようです。
医者にも散々嫌な想いをした分、チャレンジャーなので、何でも自分で
体感して、いいものを積極的に試そうという姿勢が他の患者さんより
強いみたいです。
たいていの患者さんは引きこもって、孤立しがちのようですが、私は
幸いにしてこの調子なので、倒れても懲りませんから。
ちょっとアホなのかもしれません(^_^;)
今日の防虫剤のこともちょっと読んでみて下さい。
ご参考になるかも。
お近くなので、そのうちゴーヤを届けに行きます。
ちょっと待ってて下さいね。
こんばんは。ご指摘の通り、アレルギーになると色々考えさせられる
ことが多いですよね。
ざえパパさんこそアトピー&喘息をお持ちなのに、あの〝ビリー
枕〟を発想されるバイタリティとパワーポイントを作りにお昼に帰ると
いう行動力には感心させられます。見習わなくちゃ。
最終日に、ある方から「あなたはカナリアだから」と言われたのが
きっかけでブログに〝カナリア注意報〟を随時出すことにしました。
今まではマイナスにしか思えなかったことが、この過敏さを
逆手にとって、事前に注意を喚起できればいいかなと。
もう、面白がるぐらいじゃないとやってられません。
このイケイケさ加減が病気の回復に大きく貢献しているようです。
医者にも散々嫌な想いをした分、チャレンジャーなので、何でも自分で
体感して、いいものを積極的に試そうという姿勢が他の患者さんより
強いみたいです。
たいていの患者さんは引きこもって、孤立しがちのようですが、私は
幸いにしてこの調子なので、倒れても懲りませんから。
ちょっとアホなのかもしれません(^_^;)
今日の防虫剤のこともちょっと読んでみて下さい。
ご参考になるかも。
お近くなので、そのうちゴーヤを届けに行きます。
ちょっと待ってて下さいね。
Posted by reina at 2007年10月02日 23:31
reinaさんおはようございます。
防虫剤のブログ読みました。
そーだったんですか!って感じですね。
どうしても人間は目に見えるものには意識が行ってますが、空気中の成分までははかり知ることが出来ませんもんね。でも、黄砂ってむかつきますね。あれはさすがに体調崩します・・・。
ゴーヤ楽しみにしています!
防虫剤のブログ読みました。
そーだったんですか!って感じですね。
どうしても人間は目に見えるものには意識が行ってますが、空気中の成分までははかり知ることが出来ませんもんね。でも、黄砂ってむかつきますね。あれはさすがに体調崩します・・・。
ゴーヤ楽しみにしています!
Posted by ざえパパ at 2007年10月03日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。