オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


自然の恵みを頂く

2007年10月12日

本日のごちそうは・・・

昨日、reinaさんに『REINA畑のゴーヤ』を頂きました。
ありがとうございます。

見るからに、つやつやで、イボイボで・・・キレイな野菜です。ピカピカ
そのままにおったら、青い、甘い香りがしました。(オージョイフルの自転車置き場で・・・)
なにより、虫さんが食えるくらい安全で美味しいとクレイジー・・・虫に聞いた訳ではないが・・・

で・・・早速調理してもらいました。
自然の恵みを頂く
料理名は『ゴーヤの豆腐炒め』・・・だそうです。
とにかく食ってみて・・・んっ?美味しい!!
ゴーヤ独特の苦味が適度にあって、新鮮なお野菜の青味があって・・・
最近当方もメタボッて来てますので、ヘルシーでナイスな素材でした。
やっぱり新鮮な、安全なお野菜って美味しいですねっ!

クローバーreinaさん・・・わざわざ近所まで出て来て頂いて申し訳ないです。
ありがとうございました。
また、色々お話ししましょう!


Posted by ざえパパ at 22:33│Comments(4)
この記事へのコメント
わ☆REINA畑のお野菜、素敵!!

ざえパパさんの香りや味の表現に引き込まれましたー。
文章お上手ですよね、最終日のスピーチの光景が未だ頭から離れません(笑)
Posted by sazu at 2007年10月13日 09:14
パパ お久し振りです♪ 

みんな それぞれ 親睦を 深めてるんですね(^^)


ちなみに 女将のところは 

安田農園さんと 取引開始させていただきました♪

たった5回の時間だったのに すごい事だなっ!!と感じています。


11月に 「わんさか」での同窓会を考えています。

詳細が決まりましたら、ご連絡させていただきますね♪
Posted by 「わんさか」の手作りポン酢 at 2007年10月14日 03:43
>SAZUさん

「最終日のスピーチ・・・」   そ、それってトラウマじゃぁ・・・
快感にならないように、ご注意ください・・・。(薬)

>女将さん

ごぶさたです!
私も、安田農園さんの野菜頂きました!おいしいですよね!
Posted by ざえパパ at 2007年10月14日 08:41
わぁ、美味しそう!
みんな美味しそうに表現して下さるので、うれしいなぁ。

ゴーヤも急に冷え込んできて、この2~3日で元気がなくなってきました。
白菜や大根が冬に備えて、日々成長しています。
私が唯一食べられる果物(無農薬)、自家製の夏みかんもいい感じに実
が付いてきました。

でも、いろんな方に喜んでもらえて、よかったです。

販売目的でないので、毎回、食べ切れなくて困っていたし、
地産地消が出来て、こんなに有難いことはないです。

また近いうちにお会いしましょう♪
Posted by reina at 2007年10月14日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。